【自立活動】どうする?じぶんで、きめよう! 自己決定力

自立活動

使ってみる👉どうする?じぶんで、きめよう!

やることがわからなくなったり、機嫌を損ねて動けなくなってしまう子がいますよね。
そんなときには「交渉」が効果的なことがあります。

無理にやらせるのではなく、一緒に考えた選択肢から自分で行動を選ぶと、スムーズに動けることがあります。
また、自分の行動を自分で決める「自己決定力」も大切な力です。

使い方
  1. 2択・3択・4択から、選択肢の数を決めます。
  2. 選択肢を書き込んで、子どもとの交渉に活用します。

使ってみる👉どうする?じぶんで、きめよう!

コメント