今日の一善
トイレで、誰かが失敗した跡を見つけました。
見て見ぬふりもできたけど、そっと拭き取っておきました。
その結果
「うわ…」ではなく、
「すごい善いことができた!」と素直に嬉しくなりました。
最近、自分の感覚が変わってきているのを感じます。
気づき・学び
誰かの失敗を責めるでもなく、スルーするでもなく、
そっと消してあげる。
それができた自分に、ちょっと誇らしい気持ちになりました。
「善いことをする=嬉しいこと」になってきたのは、
心の変化のあらわれだと思います。
これって、きっとすごく良い兆し。
コメント