こんにちは!今日から「一日一善」を記録するブログを始めます。小さな親切から社会貢献まで、無理なくできることを続けていこうと思います。まずは、習慣にすることが目標です。
本日の善いこと
今日は、道端で落ちていたゴミを拾いました。ちょうど信号待ちをしていたとき、足元に空き缶が転がっているのを見つけたので、近くのゴミ箱に捨てました。
その結果
誰かに感謝されることはなかったけれど、自分の中で「ちょっといいことしたな」と思えました。何気ないことだけど、こういう積み重ねが街をきれいにするのかもしれません。
気づき・学び
「誰かのために」というより、「自分が気持ちよくなるための一善」でもいいのかもしれません。続けていくうちに、どんな気持ちの変化があるのか楽しみです。
小さなことでも、まずは一歩。明日も何かひとつ、良いことをしてみようと思います。
コメント