国語 【国語】いつ・どこで・だれが・どうした ゲーム 使ってみる👉いつ・どこで・だれが・どうした ゲームお馴染みの「いつ・どこで・だれが・どうした」ゲームをアプリにしました。笑いながら、自然と文章の構成を学習できます。使い方言葉を入力します。「🎲まぜる」ボタンを押します。タップするとランダムに... 2025.08.30 国語開発教材
国語 【国語】遊んで学ぼう ひらがなすいじゃく ことばを自由に変えて遊べる神経衰弱ゲーム。PCと対戦しながらひらがなを遊んで学ぼう!→ひらがなすいじゃく使い方①ことばを編集欄で 8語ことばを入力。②適用ボタンでゲーム開始!→ひらがなすいじゃく 2025.08.14 国語開発教材
国語 ことばシャワー →ことばシャワー「スタート」を押して話すと、あなたの言葉が色やフォントを変えて上から降ってきます。ただ、それだけ。でも、それが楽しい。🌀速度調整・音量連動サイズに対応💨 画面外に出た文字は自動で消去🎯 言葉で遊んで、自然に学べますさらに…ひ... 2025.08.13 国語開発教材
プリント教材 「君だけのノート作りマス。」〜方眼ノート作成ツール〜 「計算で、方眼のマスは使いたいけど、ちっちゃいなあ。」「方眼の色、変えたいなあ。」「A3の大きな方眼ノートほしいんだよねー」ノートを使っていて、こんな思いを持った人も多いと思います。そんな思いに応えるために、アプリ作りました。設定をいじるだ... 2025.08.12 プリント教材国語算数開発教材
国語 ひらがな学習アプリ 「う◯こ」で笑って学んで 子どもたちが、ボタンを押すと音声が出るおもちゃで、「う◯こ」と音を出して笑いながらひらがなを覚えていた様子をみて作りました。繰り返し楽しんで学習するって大事ですね。使い方①ひらがなをタップして言葉をつくります。②「読む」ボタンを押すと読み上... 2025.08.07 国語開発教材