今日の一善 一日一善 9日目:献血に行きました 本日の善いこと近くのショッピングモールで献血をしてきました。その結果「ありがとう」と何度も言われました。善いことをしたな、という気持ちになりました。気づき・学び12回目の献血でした。何度行っても、針を刺す瞬間は怖いです。でも、血と一緒に自分... 2025.03.16 今日の一善
今日の一善 一日一善 8日目:溜まっていたシュレッダーゴミを処理しました。 本日の善いこと職場で溜まっていたシュレッダーゴミを処理しました。その結果スッキリして、落ち着いた環境になりました。気づき・学び整理整頓やゴミ拾いをすると、自然といいことをした気持ちになります。不思議ですよね。もしよければ、皆さんの「一日一善... 2025.03.15 今日の一善
今日の一善 一日一善 7日目:人の仕事もやっておいてあげました 本日の善いこと自分の仕事のついでに、人の仕事を手伝いました。その結果感謝されました。自分のペースで、自分で決めた時間を使って作業をしたので、帰宅時間もいつも通りでした。気づき・学び昨日の気づきから、僕は人のためになることは好きだけど、帰宅時... 2025.03.14 今日の一善
今日の一善 一日一善 6日目:人の仕事を引き受けてあげました 本日の善いこと今日は、人の仕事を引き受けて手伝いました。その結果感謝されましたが、思いのほか時間がかかって帰宅時間が遅くなり、少しモヤモヤしました。気づき・学び僕は、人のためになることは好きだけど、帰宅時間が遅くなるとストレスを感じるタイプ... 2025.03.13 今日の一善
今日の一善 一日一善 5日目|落ちている傘を拾いました 本日の善いことここ数日、保育園のお迎えの時に田んぼに傘が落ちているのが気になっていました。今日は、思い切って折れ曲がってボロボロになった傘を拾いました。その結果他のお迎えのお母さんたちに、変な目で見られたのかもしれません。でも、拾ってしまえ... 2025.03.12 今日の一善
今日の一善 一日一善 4日目|当番以外の鍵も閉めました 本日の善いこと今日は、職場の鍵閉め当番でした。回るついでに、自分の担当以外のトイレの窓をいくつか閉めました。その結果ほんの少しだけ他の人の負担が減って、その人の時間が節約された気がします。ちょっとだけ嬉しい気分になりました。気づき・学びちょ... 2025.03.11 今日の一善
今日の一善 一日一善 3日目|シュレッダーのゴミを拾いました 本日の善いこと今日は、職場のシュレッダーのゴミが散乱していたので拾いました。その結果職場が綺麗になって、少しだけ居心地の良い場所になった気がします。気づき・学び綺麗にしたところは、自分にとって大切なところになります。こうやって、自分にとって... 2025.03.10 今日の一善
今日の一善 一日一善 2日目|募金しました 本日の善いこと今日は、どんな善いことをしようかと道を歩いていました。そういう日に限って、ゴミも落ちていません。コンビニが見えたので、トイレ掃除でもしようと思いましたが、とても綺麗でした。なので、募金箱にお金を入れて帰ってきました。このお金が... 2025.03.09 今日の一善
今日の一善 一日一善 1日目|小さな一歩、はじめの一善 こんにちは!今日から「一日一善」を記録するブログを始めます。小さな親切から社会貢献まで、無理なくできることを続けていこうと思います。まずは、習慣にすることが目標です。本日の善いこと今日は、道端で落ちていたゴミを拾いました。ちょうど信号待ちを... 2025.03.08 今日の一善