自立活動 【自立活動】ジャンケンをおぼえよう! 使ってみる👉ジャンケンをおぼえようジャンケンのやり方を覚えるゲームです。「後出しジャンケン」で、勝つ手を選ぶだけのシンプルな内容。遊びながら、ジャンケンのルールを自然に身につけられます。めざせ、勝率100%!使ってみる👉ジャンケンをおぼえよ... 2025.09.01 自立活動開発教材
国語 【国語】いつ・どこで・だれが・どうした ゲーム 使ってみる👉いつ・どこで・だれが・どうした ゲームお馴染みの「いつ・どこで・だれが・どうした」ゲームをアプリにしました。笑いながら、自然と文章の構成を学習できます。使い方言葉を入力します。「🎲まぜる」ボタンを押します。タップするとランダムに... 2025.08.30 国語開発教材
ビジョントレーニング 【自立活動】上・下・右・左を学ぼう! 使ってみる👉上下左右をおぼえよう上下左右を学習するアプリです。問題で指示された方向をタップするだけのシンプルゲームです。楽しく、上下左右を学習してね。使ってみる👉上下左右をおぼえよう 2025.08.28 ビジョントレーニング自立活動開発教材
自立活動 【自立活動】残り時間が見える!タイムタイマー 使ってみる👉タイムタイマータイムタイマーのWebアプリを作りました。残り時間を「色」で示すことで、視覚的にわかりやすく伝えられます。音は、びっくりしないように優しい音にしてあります。時間を意識する練習や、活動の区切りに役立ちます。使ってみる... 2025.08.27 自立活動開発教材
自立活動 【自立活動】どうする?じぶんで、きめよう! 自己決定力 使ってみる👉どうする?じぶんで、きめよう!やることがわからなくなったり、機嫌を損ねて動けなくなってしまう子がいますよね。そんなときには「交渉」が効果的なことがあります。無理にやらせるのではなく、一緒に考えた選択肢から自分で行動を選ぶと、スム... 2025.08.26 自立活動開発教材
自立活動 【自立活動】気持ちを表現しよう! ここから使う👉️きもち、おしえて話すことが苦手な子や、言葉が出にくい場面で使えるように、シンプルな感情表現アプリを作りました。使い方1 画面に並んだ絵文字をタップします。2 絵文字と文字が画面いっぱいに大きく表示されます。3 読み上げボタン... 2025.08.24 自立活動開発教材
算数 【算数】お買い物の練習 いくら、はらう? 使ってみる👉️お買い物練習お買い物で、現金をはらう練習をするアプリです。使い方1 金額のはんいや、「ぴったりはらう」か「おつりあり」を選びます。2 「もんだい」を押すと、スタート3 レジに、お金をドラッグかタップをして運びます。4 「こたえ... 2025.08.23 算数自立活動開発教材
算数 【算数】「いまからなんぷん?」◯分前/◯分後が色でわかる時計 ⏰️使ってみる→いまからなんぷん?◯分前/◯分後が色でわかる時計「ながいはり」を動かして時間感覚をつかむ時計です。スライドONで「◯分後/◯分前」を色(青=すすむ/赤=もどる)で可視化。「1分/5分すすむ・もどる」ボタンで細かく調整。・何分... 2025.08.22 算数自立活動開発教材
ビジョントレーニング 【ビジョントレーニング】初級:ちいさいじゅんにタップしよう! 1〜10まで 👉️【初級】ビジョントレーニング 1〜10まで1から10までタップする、初級編ジョントレーニングを公開します。1〜30まで、難易度を変えられます。数字の配置も変化できます!使い方「スタート」を押して、表示された数字を小さい順にタップします。... 2025.08.21 ビジョントレーニング開発教材
自立活動 【自立活動】【場面緘黙】ヘルプ印籠 「助けて」を言えない君へ 場面緘黙や、助けを求めることが苦手な子のために「助けて」を印籠のように表示するアプリを作りました。使ってみる👉️ヘルプ印籠カードをタップするだけで、伝えたい言葉を画面いっぱいに大きく表示。読み上げ、色カスタム、カード追加に対応。スマホでもP... 2025.08.20 自立活動開発教材