トイレ掃除

今日の一善

一日一善 129日目:トイレ掃除と“愛の錯覚

今日の一善 今日は、職場のトイレが少し汚れていたので、いつものようにサッと拭いておきました。毎回のように散らばっている、謎の毛たちも処理。その結果 あまりに掃除しているせいか、このトイレ、自分の家のトイレなんじゃないかと錯覚してくる(笑)気...
今日の一善

一日一善 114日目:なぞのけ なぞのけ わたしが取り去る

今日の一善職場のトイレに、謎の毛が散乱。たまにあるんだよなあ。トイレから毛が生えているみたいで、ちょっと面白い。しょうがないから掃除しておいた。その結果 トイレが綺麗になって気持ちがスッキリ。でも、面白いのが便器の上にも「謎の毛」が。どうや...
今日の一善

一日一善 97日目(善問答):トイレ掃除は本当に「善」か?──目的と心が変える「善」の本質

今日の善問答ゴミ拾いと並んで、『トイレ掃除』は世間的に「善いこと」として知られています。でも、このトイレ掃除は本当に「善」なのでしょうか?僕の結論はこうです。トイレ掃除は、「善」にもなり、「苦行」にもなり、「修行」にもなる──結局、どんな気...
今日の一善

一日一善 60日目:なぞの毛、消滅作戦

今日の一善トイレの小便器に、「なぞの毛」が3本。これは放っておけない!そう思って、サッと掃除しました。その結果毛のないスッキリとしたトイレで、清々しく用を足すことができました。気づき・学び誰が落としたかは分からないけれど、落ちるのはきっと“...
今日の一善

一日一善 40日目:誰にも言わず、トイレ掃除をしました

今日の一善職場のトイレが汚かったので、掃除をしました。その結果職場のトイレが少し汚れていたので、誰にも言わずにサッと掃除をしました。気づき・学び特に誰かに伝えることもなく、もちろん褒められたりもしません。でも、トイレがきれいになって、それだ...
今日の一善

一日一善 36日目:トイレのスリッパを、そっと整えました

今日の一善息子たちとプールに行った帰り、トイレのスリッパがぐちゃぐちゃになっているのを見つけて、そっと整列させておきました。その結果並べながら、ふと小学校や中学校での「前ならえ」を思い出しました。「揃っている」って、なんだか気持ちがいいんで...
今日の一善

一日一善 35日目:誰かの失敗を、そっと拭き取りました

今日の一善トイレで、誰かが失敗した跡を見つけました。見て見ぬふりもできたけど、そっと拭き取っておきました。その結果「うわ…」ではなく、「すごい善いことができた!」と素直に嬉しくなりました。最近、自分の感覚が変わってきているのを感じます。気づ...