〜小さな親切が世界を変える〜
一日一善
  • ホーム
  • 今日の一善
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 今日の一善
  • プロフィール
  • お問い合わせ

100日

今日の一善

一日一善 100日目:片足くらいは善人になれたかな?──100日の小さな挑戦から見えたこと

今日の一善毎日、100日間。ゴミ拾い、トイレ掃除、靴を並べるなど、小さな善を重ねてきました。もちろん、「善いことをしたつもり」が裏目に出て、叱られたり、落ち込んだり、悲しくなった日もありました。それでも、なんとか100日コツコツと続けてきた...
2025.06.18
今日の一善
この記事を書いた人
Kazuyoshi Hitohi
Kazuyoshi Hitohi

一日一善の男、一日一善(ひとひ かずよし)です^^

Kazuyoshi Hitohiをフォローする

新着情報

一日一善 129日目:トイレ掃除と“愛の錯覚
2025.07.17 今日の一善
一日一善 128日:かけ算の筆算補助マシン、つくりました。
2025.07.16 今日の一善
一日一善 127日目:ゴミ拾いは、インスタント“よいこと”
2025.07.15 今日の一善
一日一善 126日目:きん◯まのシワと位置には、深すぎる理由があった。
2025.07.14 今日の一善
一日一善 125日目:ゴミの気分になってみた。|拾うことで、拾われたい心に気づく
2025.07.13 今日の一善

カテゴリー

  • 今日の一善
一日一善
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2024 一日一善 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 今日の一善
    • プロフィール
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ